健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

カフェ情報@飯田橋

カフェというかもはやレストラン情報ですが笑今回はタイ料理のお店、ティーヌンのご紹介です☆ガパオはもちろん、グリーンカレー、チャーハンやビーフンなどメジャーなタイ料理が楽しめるお店です(*^o^*)お店の名物はトムラムラーメンらしいのですがK...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

祈りで病気は治るのか?

<祈って病気が治ること>は「奇跡が起こること」のように難しい。<薬を飲んで病気が治ること>も本当に難しい。<最も易しい方法>は「病気にならないように事前にもがいて管理すること」だ。この方法が一番易しい。鄭明析牧師の明け方の箴言より毎日御言葉...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

カフェ情報@Echica fit永田町

久々のカフェ情報( ^ω^ )今日は、永田町の駅ナカにあるEchica fit永田町をご紹介します^ ^南北線、有楽町線、半蔵門線などなど乗り換え便利な永田町ですが、駅ナカにステキなフードコートがあるのです(^-^)がっつり食べたい人もスイ...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

寒い日に☆ポカポカ薬膳鍋

正月モードが終わり、いつもの日常に戻った雰囲気が漂う週末〜ですね(^O^)Kokoroは今日、メンバーと一緒に薬膳鍋を囲みましたっ!こちらが作り途中の様子です☆ぐつぐつ煮込まれている薬膳たち!骨つき肉やはすの実などなど、色んな材料が入ってま...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

カフェ情報 nana’s green tea

今日は仕事帰りに、友人とナナズグリーンティーに行って来ました(^ω^)東京ではわりかし有名な、抹茶を専門としているチェーン店です!スタバ並みの高さなのでなかなか行けないのですが、抹茶好きには堪らないー(≧∀≦)今日は抹茶ラテを注文しました♪...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

鍋のシメラーメン

昨日、久々に実家に帰ってびっくりしたことがありました。普通、皆さんはどんな風に鍋をシメますか?うどんもしくはご飯が一般的ですよね。私は上記どちらかを期待してました。しかし出てきたのはラーメン。最近、シメ用のラーメンが販売されてるらしいです!...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

チャイ・ティーラッテ

温かいものが飲みたくなって、仕事前に近くのコンビニに行ってみました。そしてこちら!午後の紅茶チャイ・ティーラッテ買っちゃいました( ^ω^ )色々入ってる〜←アバウト甘めでしたが、ジンジャーがほどよく効いてて美味しかったです╰(*´︶`*)...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

カフェ情報@新宿 Hawaiian Pancake Factory

新宿ミロード2階にあるHawaiian Pancake Factory╰(*´︶`*)╯♡トロピカル〜な装いの店内で、パンケーキを食べました!!今回頼んだのはパイン&ココナッツ( ^ω^ )これだけでも十分美味しいですが、シロップも3種類く...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

カフェ情報@Sign with me

急激に寒くなってきましたね(;o;)こんな寒いと、暖かいスープが飲みたくなります…。ということで、今日はスープ専門店をご紹介します(o^^o)その名は、"Sign with me"!耳が聞こえず、手話を使って生活されてる方々が運営しているお...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

豪華なお弁当^_^

昨日のお惣菜達無事にお弁当ばこに詰められました(^^)v豪華ー!!3種もあるお弁当なんていつぶりだろう。←(゚Д゚)だいたいいつも2種類、時折1種類…入り切らなかったぶんは朝食べましたが、笑これでも200円しないくらいでした!安!!感謝して...