健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

韓国の人気カフェ「MAMMOTH COFFEE」が虎ノ門に上陸!早速行ってきた!

韓国で全国展開されている人気チェーン店「MAMMOTH COFFEE(韓国語では매머드 커피)」が虎ノ門にやってきました。日本初上陸だそうで、2025年1月23日に正式オープンしました。公式ホームページにどどーんと載っているとおり、「え、こ...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

しらすによって手術を免れた話

まず、変なタイトルですみません。感謝に関する御言葉を読み返していたら思い出したので記事にします。内容はタイトルの通りです。私は生まれつき右足の骨と股関節がつながっていなくて、赤ちゃんのときはずっとギブスをつけていました。そして20歳ごろにな...
CGM/鄭明析牧師

キリスト教福音宣教会で学んだこと「腰のヘルニアの予防の仕方」

キリスト教福音宣教会ではどんなことを学べるの?シリーズです。今回も聖書や神様、イエス様について学びますということは置いておき、他にどんなことを学べるのかを現役会員が暴露します。今回はタイトルのとおり、腰のヘルニアにならないための予防方法を教...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

コロナワクチン接種2回目受けて来た!初回との副反応の違いは?

今週の日曜日、礼拝後に2回目のコロナワクチン接種に行ってきました!「コロナワクチン接種1回目受けてきた!副反応は?」に引き続き、今回もどんな副反応が出たか時系列に記載します☆噂通り、副反応にはかなり個人差があるので、30代女性の一例として「...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

コロナワクチン接種1回目受けてきた!副反応は?

今週の主日礼拝後、ようやく予約が取れたので、1回目のコロナワクチンを接種してきました。「1回目だからまぁそんな大丈夫っしょー」って余裕ぶっこいて、みんなに買っておいた方がいいと言われていたレトルト食品とかゼリーとか全然用意せずにのぞみました...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

肉を食べたら元気になった経緯

毎日寒さに震える季節。いかがお過ごしでしょうか?(^ω^)私は毎朝布団という強敵とバトルして思いっきり負けてます。はい。そして最近の出来事として抜かせない話。繁忙期の時の疲れというかもはや後遺症が消えず、年始に実家に帰ってゆっくりしたら漸く...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

ジンジャーブレットラテの経緯

ハレルヤ(^^)11月ももう終わり…あと1ヶ月で1年が終わると思うとゾッとします。時の流れが早い…。寒がりなこころは早速風邪をひいてしまい、寒気が止まらなくてとにかく何かと暖かさばかり求めて彷徨う日々を過ごしていましたwある日、仕事後に暖か...
信仰の経緯

風邪をひいた時の治療法

こんにちは( ^ω^ )気づけば6月も終わり。気候の変動についていけないこころは最近、風邪をひいて1週間近く席と鼻水が止まらず苦しんでいました(^◇^;)病院行って薬をもらっても治らず。鼻詰まりであんなに鼻が痛くなったのは初めてでした。頭 ...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

チャイティーラテより嬉しかったプレゼント、愛

お久しぶりのこころです(^^)リニューアルオープンを宣言してから全然更新できていないという(-。-;トホホ忙しいという言い訳で、なかなかサイトのお引っ越しが完了してない状況です(ー ー;)いやー後回しにせずなる早でやろう。はい、という簡単な...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

体幹引き締めヨガで悟ったこと

健康のため、絶賛ヨガに通い中のKokoroです('ω')ノヨガ教室に通ったことがある方はわかると思うのですがヨガにも強度があって、レッスンがレベル別でわかれているんですよね。Kokoroはダンスはずっとやってきましたが、ヨガは初めてだったの...