闘病の経緯 自分が生き残れている理由を考えてみた 散々「自信がない」「自分はダメだ」と言って自己否定をしまくっている自分が、なんやかんやで自殺せず今も生きている理由を考えてみました。「きっと、心のどこかで自分を肯定している部分があるはず。それがなければ生きるのがつらすぎて命を絶っている気が... 2025.06.28 闘病の経緯
ディズニー チックタック・ダイナーでドナルドモチーフの限定メニューを食べた! せっかく東京ディズニーリゾートに来たならディズニーキャラクターをモチーフにした食べ物を楽しみたい!という方も多いのではないでしょうか。実は、パークに入らなくてもキャラクターモチーフの食べ物を気軽に楽しめるレストランがあります。それがどこかと... 2025.06.21 ディズニー
信仰の経緯 イエス様が亡くなった年齢になって思ったこと 間もなく誕生日…と思った時、33歳が終わる前に書かなければと思い滑り込みでタイトルの内容を書き残したいと思います。33歳といえば、イエス・キリストが十字架にかけられて亡くなった年齢です。イエス様は架空の人物だと思っていた私ですが、鄭明析(チ... 2025.06.14 信仰の経緯
闘病の経緯 ディズニーのキャラクターやキャストさんたちを通して愛を感じていたことに気付いた【後編】 「ディズニーのキャラクターやキャストさんたちを通して愛を感じていたことに気付いた【前編】」の続きです。前編ではタイトル通り、パークでキャラクターたちやキャストさんとのお喋りや交流を通して安心感や無条件の愛を感じていたことを自覚するまでの経緯... 2025.06.07 闘病の経緯
闘病の経緯 ディズニーのキャラクターやキャストさんたちを通して愛を感じていたことに気付いた【前編】 かれこれ20年以上ディズニーオタク(以下「Dオタ」)をしている私には持病のようなものがあります。名づけて、「パークに行きたい病」です。私だけではなくほとんどのDオタが同じ病にかかっていると信じています。依存症の一種なのかどうかもはや分からな... 2025.05.31 闘病の経緯
闘病の経緯 コスプレを通して掘り出されたトラウマ コスプレを初めてから3年以上が経ち、最初はDハロだけだったのが最近は徐々に幅を広げていっています。アニメのキャラクターもゲームのキャラクターもし始めたし、ディズニー以外のコスプレイベントにもちょこちょこ参加しています。コスプレをしていると必... 2025.05.24 闘病の経緯
闘病の経緯 1年ぶりのサンフランソウキョウスクエア、何が変わった? 年始に、約1年ぶりにカリフォルニア・アドベンチャー・パークにあるサンフランソウキョウスクエアを訪れました。私が前回行ったのが2023年11月末で、同年8月にオープンしたばかりの新しいエリアでしたが、この1年で何か変更した点はあったのでしょう... 2025.05.17 闘病の経緯
闘病の経緯 久しぶりに16性格診断をしたら結果が変わった 先日、あるきっかけで16性格診断(MBTI)を受け直しました。以前も受けたことがあるのですが、今回数年ぶりに受けたらまさかの診断結果がだいぶ変わりました。MBTIは世界中で流行っていて、韓国などでは血液型を聞くよりもMBTIを聞かれるくらい... 2025.05.10 闘病の経緯
日常生活での経緯 人生初!顔タイプ・骨格・パーソナルカラー診断を受けてみた この前、友達と一緒に初めてパーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断を受けてきました。リリーさんの記事『パーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断に行ってきた!-自分と世界への見方が変わった話-』を見てから気になってはいたのですが、なにせお値段がお値段... 2025.05.03 日常生活での経緯
ディズニー 『ディズニー・ハーモニー・イン・カラー』キャラクター写真02 東京ディズニーランドのデイパレード『ディズニー・ハーモニー・イン・カラー』のキャラクターたちの写真です。Big Hero 6の仮装で友達と見ていたらミニーちゃんがグータッチからのバララララララをしてくれました! 2025.04.30 ディズニー