アナハイムディズニーランドのショーStorytellingがとてもよかった

ディズニー

アナハイムにあるディズニーランド・パークで行われているショー、Storytellingを見てきました!

こちらはファンタジーランドにある「ロイヤルシアター(Royal Theatre)」というステージで行われている、ディズニー映画のお話を紹介するミニショーです。

アナハイムディズニーのことを調べていたときに見つけて気になっていたのですが、残念ながら前回行ったときはちょうど公演休止期間で見られませんでした…。

なので今回は絶対見たい!と思い、スケジュールに組み込んで行きました。

時期や時間によって公演内容が変わるようで、私が行ったときは『美女と野獣(”Beauty and the Beast”)』でした。

ちなみにその日の午前中は『塔の上のラプンツェル(”Tangled”)』だったそうです。

見たかった…ですが飛行機が遅延してランドに着いたのが午後だったので仕方がないです(;^_^A

次に行く機会があればリベンジします。

ステージ自体は小さくて狭くて、客席も少ない小さな劇場でした。

前方にキッズエリアがあり、1人でも見られる子どもはそこで見てOKのようでした。

大人はそのエリアには一切入れなさそうで、大人の付き添いが必要なお子様は後ろで親と一緒の席で見ないといけなさそうでした。

子ども向けのショーのようですが、

クオリティが高かったです!

ショー開始5分前くらいには出演者の方々が会場に来て、ショーの途中で一緒にやるポーズなどのレクチャーをしてくださいました。

ショーがいざ始まると、主にMr. SmytheとMr. Jonesという2人が歌を交えてお話を聞かせてくれるのですが、

なんと生歌!

しかもこのお2人、1人で何役もこなしていて面白かったです(笑)。

私が座っていた位置からは見にくくて写真や動画に映っていないのですが、ピアノも置いてあって生演奏でした。

あまり情報収集をせずに行ったので「これキャラクター出るんか?」と思っていたら、ベルが登場!

かわいい~!!

しかもベルも生でセリフを話していました。

録音だらけの舞浜のショーに慣れていたので、全部録音だと思い込んでいたら、思いっきりライブパフォーマンスで驚きました。

映画の名シーンや歌がしっかり入っていたし、ベルの衣装替えもあり見応えたっぷりでした。

『美女と野獣』が流れる舞踏会のシーンでは、「会場のみんなで一緒に歌おう」といってみんなで歌う時間もありました。

15~20分ほどの短いショーですが、満足度が半端なかったです。

課金せずにこんなにクオリティの高いショーが見られるなんて…やはりアナハイムディズニー最高です。

ゲストが退場するまで出演者が会場でお見送りをしてくれていたのも驚きました。

お姉さんにダメ元で写真をお願いしたら快くOKしてくださったので、一緒に撮影させていただきました(^^♪

『美女と野獣』や『塔の上のラプンツェル』が好きな方にはおすすめです!

機会があれば立ち寄ってみてください☆彡

余談ですが、見終わって会場を出たらたまたまグリーティング終わりで帰るところのラプンツェルとユージーンに遭遇しました。

しかも構ってくれました!

喜びが絶えない旅行にしてくださった神様に感謝します!(^^)!

タイトルとURLをコピーしました