ザ・アナハイム・ホテル宿泊レポート

旅行/その他の経緯

去年、カリフォルニア・ディズニーリゾートに行くにあたり利用したホテルのレポートです。

ディズニーランドホテルをはじめとするオフィシャルホテルに泊まろうとすると、往復の飛行機代含め50万以上かかりそうだったので(円安の影響もだいぶあるかと思いますが)さすがに無理でしたw

しかも女性1人で行ったので、徒歩10分圏内かつ比較的治安がよい立地に絞って、かなりいろいろな情報をリサーチして選びました。

そこで価格的にも立地条件的にも1番納得できた「ザ・アナハイム・ホテル」を選びました。

結論:「まぁ悪くはない」

空港からは約50分程度、ディズニーランドリゾートからは徒歩10分もかからない立地にあり、とても便利でした。

調べたところ、ディズニーの周辺といえど治安的に避けた方がいいエリアもあるという情報を見つけたので、そこは避けました。

ザ・アナハイム・ホテルは「ここらへんなら大丈夫だと思う」というエリアに立地していたので、安心して泊まれました。

実際、大通りに面していたし夜もディズニー帰りの人たちがたくさん歩いていたため、治安的には「ここを選んでよかった」と思えました。

ロビーにはミッキーのモニュメントが置いてあったり、ホテルのショップにも少しだけですがディズニーランドのグッズが売られていたり、ディズニー好きはホテルに戻ってもテンションが上がる要素があったのでよかったです。

あとは、ホテルを出ると既にアトラクションが見えたので、これは個人的にはかなりテンションが上がりました。

フロントの人たちも優しく親切ですし、リフォームしたてということもありきれいでした。

椅子がふかふかで気持ちよかったです。

私は今回利用しませんでしたが、ピザレストランが併設していますし、ショップにも飲み物やアイスクリームなどは売っていたので、飲食面も特に困りませんでした。

部屋の様子

写真を見せた方が早いかと思うので、こんな感じです。

意外と広かったです。全身鏡がやたら多かったのは謎でした。最後まで謎が解けませんでした。ダンスの練習にはかなり使えますが…(笑)

アイロンやハンガーなどアメニティは結構しっかりしている印象でした。

タオルは毎日代えてくれましたし、ベットメイキングもしっかりしてくれました(私はチップ1ドルを毎日室内に置きました。チップを置かないとやってくれない可能性大です)。

口コミで「お湯が出ない」「シャワーの水圧が弱い」という意見を何個か見かけたので、お祈りして行ったらしっかりお湯が出ましたし、水圧も私は気になりませんでした。

冬に行ったので本当に感謝でした…風邪をひいたら大変ですからね…。

ストーブがまさかの旧時代スタイルで、初日は暖房のつけ方がわからなくてめっちゃ寒い中で過ごしてしまいました。

これがストーブです。冬に行かれる方は特にお気をつけください。

そしてこちらも今回私は利用しませんでしたが、各部屋に小さいベランダがついていました。外からは見えないようになっているので、安心ですね。

夏だったら優雅にここで朝ごはんを食べて出発したかったなと思いました。

冬だったのとかなり弾丸で行ったので時間もなく、眺めて終わりました。

困ったこと

ドアのたてつけ

リフォームしたとはいえ、やはり元が古いだけあり、入ったあとに手動でドアを閉めなければいけなかったので驚きました(出るときは自動で閉まります)。

そのうえドアのたてつけが悪く、なかなか閉まらなくて焦りました。

ただ、これも部屋によるのかもしれません。

私が泊まった部屋はがんばらないと閉まりませんでした(^^;

清潔感に問題あり?

便器に髪の毛の束が浮かんでいたり、湯船の床が少し汚れていたりして、全然潔癖症ではない私ですら少し「うわ…」と思ったので、潔癖症の方にはキツイかもしれません。

1ドルチップしか置いていなかったのもあるのかもしれませんし、部屋や清掃を対応してくれるスタッフにもよるかと思いますが、ご参考までに…。

セキュリティ大丈夫?

初日の夜に外でどんどんかんかん太鼓?の音がずっとしていて、めちゃくちゃうるさかったです。

自分が外に出て注意するのは危険だと思ったので、「ホテルの人、注意しに来ないかな」と思いながら放置していたら、結局誰も来なかったっぽくて(私は途中で寝落ちした)「見回りとかないの?セキュリティ大丈夫?」と少し怖くなりました。

宿泊者が騒いでいたならまだしも、外部の人が急に演奏をおっぱじめて勝手にお金を請求してくるというパターンも大いにあり得ますからね。

ロビーから少し離れた棟の部屋に泊まっていたため、少し怖くなりました。

部屋の壁も薄くて、外の声とか隣の部屋の声も普通に聞こえましたね。

総括

口コミ通り、寝るだけならいいと思います。

リピートするかと聞かれると、私は少し迷います(^^;

ディズニーの周辺ホテルにしては値段が安かったので、まぁお値段通りというところですかね。

値段とパークへの近さで言えば、よかったです。

アナハイムディズニーに行かれる方のご参考になれば幸いです☆彡

この記事を書いた人
こころ

2015年8月に適応障害の診断を受け、2019年2月から1年1か月休職し退職。今は障がい者雇用枠で働いています⭐︎
自分の心理を分析しながら、心の傷を癒していっています(^^)
キリスト教福音宣教会会員として神様の愛を学びながら、自分と他人を愛せるように頑張っています☆
ディズニー大好きで、特にベイマックスが大好き!(●ー●)
ディズニーのアトラクションは、ベイマックスのハッピーライドが1番好きです!
(詳細については↑の「”こころ”」をクリック☆)

こころをフォローする
旅行/その他の経緯
シェアする
こころをフォローする
キリスト教福音宣教会(CGM)会員の日常生活~こころの心理(こころ)~