日常生活での経緯

日常生活での経緯

不可解な行動

人って焦っているとなんとも不思議な行動をするものです。今日、仕事帰りに用事があったのですが、どうしてもお腹が空いてしまい、電車が来る前の数分を掴みコンビニへ駆け込みました。そこで起きた不可解な自分の言動。Kokoro「すみません中華まんくだ...
日常生活での経緯

脳の不思議

人間の脳って本当に不思議。今日、友達と10時に待ち合わせしていたのに、何を考えてたのか10時発の電車に乗りました。駅について"10:00"という数字を見てびっくりしました。あれ、おかしいな。目の錯覚かな。本気でそう思いました。しかし、現実で...
日常生活での経緯

健康管理は必須です

急激に寒くなりましたねm(_ _)m良くも悪くも神経鋭利なKokoroは案の定、風邪をひきました…。先週から咳気味ではあったのですが、遂に本格的な咳が出始めました(^^;;げほげほ。今日の記事の中で何が1番言いたいかというとですね、神様信じ...
日常生活での経緯

「心」を「配」る

心配性。Kokoroが今1番直したい性格の一つです。小さい頃から本〜当に心配ばかりしていて、すっかり脳の体質になってしまいました(;o;)でも鄭明析先生は、心配する性格、神様は喜ばれないよと教えて下さいました。教えて頂いてから、直したいと思...
日常生活での経緯

摂理人生で起こる不思議なこと

摂理人生を生き早6年。Kokoroの生活の中でよく起こることがあります。それは、食べてる時にハートがよく現れるという現象です。例えば、こんな感じ。これは実家で里芋が出て来た時です。私「あっお母さんこれハートになってるよ」母「あぁ、そこだけ傷...
日常生活での経緯

半額の祝福〜魚編〜

神様のため、と思い心と思いと命を尽くしてやったことがありました。予想以上に時間がかかり、半日潰れてしまい他にやろうとしていたことができなくなりました。こんなに時間をかけてしまっなぁ。御心(=神様の願われること)にかなっていたかなぁ。瞬間不安...
日常生活での経緯

親の愛、親の喜び

久しぶりに実家に帰りました(^^)夜、ダンスの練習があるからと言って夕方に帰ろうとしたら練習前に軽く食べられるように、とわざわざサンドイッチを作ってくれました 涙「かぼちゃを食べたい」というKokoroの我が儘に合わせわざわざかぼちゃを煮て...
日常生活での経緯

Halloween

Happy Halloween街は盛り上がっているのでしょうか〜?ハロウィンアメリカへ留学していた時、かぼちゃでジャコランタン作りました🎃掘りました、くりくりと笑懐かし…ハロウィンの夜、皆仮装しまくってました🎃無料で食べ物とかも提供しててと...
日常生活での経緯

諦めない

今日メンバーのお姉さんと深い話をしました様々に話しましたが、失敗を恐れずやってみることが大きいたくさん実践する人はたくさん失敗するでもそれを恐れないで課題を見つけられたからラッキー、感謝早く切り替えて引きずったらどんどん挑戦しなくなるからや...
日常生活での経緯

神様の愛

昨日のショボーンから一夜明けた今日とてつもない愛の爆弾がKokoroに投じられました今朝の明け方の箴言で、このような御言葉が出ましたみんながあなたを詰問しても、主だけが正しく分かって行なえばいい。あなたが間違いを犯したにしろ、兄弟たちが誤解...