神様の愛

信仰の経緯

個人的におすすめの祈り方

最近、キリスト教福音宣教会の会員たちと話す度に、思うことがあります。それが何かというと「『良い子ちゃんお祈り』をする人多いな」ということ。「良い子ちゃんお祈り」は私が勝手に命名したのですが、「御言葉で神様が~とおっしゃっているから、そのよう...
闘病の経緯

『うつ病でも、希望をもって生きていく ~キリスト教福音宣教会会員の闘病記~【後編】』発売開始しました!

昨年出版した『うつ病でも、希望をもって生きていく ~キリスト教福音宣教会会員の闘病記~』の後編が発売されました!昨年出版した前編に引き続き、本ブログ「こころの心理(こころ)」の中から人気の高い記事をピックアップし、テーマごとにまとめています...
闘病の経緯

自分の価値を悟る方法

私の人生の問題である「自分の価値が分からないし自己肯定感が低い」について、また最近悩んでいました。いろいろ試しても、どうしても自分のだめなところやできていないところが目につき、自分のことを好きになれずにいます。「どうしたらいいんだろう」と頭...
闘病の経緯

ハッシュタグ「#推しのダメなところを紹介する」を通して悟ったこと

Xを見ていたある日、こんなタグを見つけました。「#推しのダメなところを紹介する」「えー何この愛おしいタグ~」と思って感動を受けて私も推し代表ベイマックスのダメなところを書いて参加しました。けどふと思ったのです。「これって本当にダメなところな...
闘病の経緯

減薬をがんばった結果

6月は久々にとてもメンタルが落ちていました。6月は新年度の疲れが出やすいですし梅雨(低気圧が続く)ですし、いろいろ重なってやられています。いろいろもがくことも多く、自分をまた無意識のうちに責めていて自爆しているのも要因の一つだと思います。け...
ディズニー

アナハイムのディズニーランドにあった「ディズニーマニア」が宝庫だった

去年11年ぶりに行ってきたカリフォルニアのアナハイムにあるディズニーランドでオタクにはたまらないところを見つけました。その名も「ディズニーマニア」。渡米の1週間前くらいから楽しみすぎてほぼ毎日カリフォルニアディズニーリゾートのアプリを開いて...
CGM/鄭明析牧師

【現役女性会員の声】私が鄭明析(チョンミョンソク)牧師についていく三つの理由

最近、自分がどうしてキリスト教福音宣教会にいるのか改めて考える機会がありました。他ではなく、鄭明析牧師(以下「先生」)に従う理由について改めて考えたことを今回は記事として書きます。理由①「ただひらすら神様」の精神を教えてくれるから今まで当ブ...
信仰の経緯

キリスト教福音宣教会に来て叶った夢③~真実の愛を見つけた~

久々のキリスト教福音宣教会に来てから夢がかなったシリーズです。当ブログを読んでくださっている方々は既にご存じかと思いますが、私は小さい頃からディズニーが大好きでした。映画もたくさん見ていました。家にあるレーザーディスクやビデオ(当時)にはプ...
闘病の経緯

がんばりすぎる私の癖は嵐でも止まらない

今年の4月、ある友達と一緒にディズニーランドに行きました。そのときのディズニーがあまりにも悟り深かったので、記録兼ねて記事にします。一緒に行った友達と私は自他共に認めるほど内面が似ていて、「脳の構造が同じなのかな?」と思うほど思考回路も性格...
仕事での経緯

職場の上司が人格的すぎる

今の職場の直属の上司がよい人すぎてどうしたらいいか分からない日々を過ごしています。私は2回転職し、今働いている会社は3社目です。前の2社で痛い目に遭ったため、「今度こそ自分を大切にしてくれる会社に行きたい」と切実に祈っていました。祈ったら本...