『オタクが信仰を持つとこうなる ~キリスト教福音宣教会会員の推し活と深掘り日記~』発売開始しました!

CGM/鄭明析牧師

当ブログ運営者、こころの3冊目の本がKindleにて発売開始しました!

今回はがらりとテイストを変えてみました。

前2冊は『うつ病でも、希望をもって生きていく ~キリスト教福音宣教会会員の闘病記~』というタイトルで、前後編に分けて出版しました。

これまでは闘病や信仰についてが主なテーマでしたが、今回は方向性を変えて、信仰を持つオタクの推し活の様子をどどーんとお届けしています。

今回も当ブログの中から「考察」をテーマに記事をピックアップし、リライトしてまとめています。

3冊目は何をテーマにしようかと迷っていた時に、元々考察…とまではいかなくても、物事を深堀りすることが好きなため、「考察」系の記事がたくさんあることに気づきました。

前2冊が重めの内容だったこともあり今回は気軽に読めて、かつ信仰を持っている人でもオタクはいるし、思いっきり推し活を楽しんでいる様子を伝えられたら面白いかなと思い、軸を決めました。

ディズニーオタク歴20年以上、アニメ・漫画もたしなむオタクが信仰を持つとどうなるのでしょうか?

神様と推し活をしながら推しを深掘りし、気づいたこと、そこからうつ病との闘病生活にもよい影響を受けたこと、コスプレをするにまで至ったことなど
さまざまな側面から、信仰を持つ著者の推し活と成長の様子をありのまま書いています。

神様と共にすれば、つらいことも悲しいことも楽しいこともすべて自分の成長につながり、学びがあり、結局はとても楽しいという雰囲気が伝われば幸いです。
今回はディズニー以外にも、有名なアニメ・漫画の話もたくさん出てきますので、より多くの方にお手に取って楽しんでいただけたらうれしいです。

オタクが信仰を持つとこうなる~キリスト教福音宣教会会員の推し活と深堀り日記~ 概要

私は信仰を持つ前から元々オタクでしたが、「オタクが信仰を持つと一体どうなるのか?こうなります」ということで、神様と一緒に推し活をしながら学び成長するオタクの姿が垣間見れると思います。

そもそもオタクという生態系についても知ることができると思うので、オタクについて知りたい方にも読んでいただきたい1冊です。

ディズニーはもちろん、今回は少年ジャンプ系の作品など有名な漫画・アニメも取り上げているので、より多くの方に楽しんでいただける内容になっています(と思いたい)。

今回の章立ては以下の通りです。

第1章:御言葉から得た気づき

第2章:推しから得た気づき

第3章:アニメ・漫画から得た気づき

第4章:コスプレをして得た気づき

Amazonで電子書籍(Kindle)、またはペーパーブックでご購入いただけます。

・電子書籍:100円

・ペーパーバック:1,000円

余談ですが、今回の表紙は私が適当に描きました。

オタク感が出ているとうれしいです。

今までよりは軽い内容になっていますので、少し息抜きしたいときや内容が気になった方はぜひお手に取ってご覧ください(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました