私が鄭明析(チョン・ミョンソク)牧師(以下、先生)を尊敬する理由があります。
何と言ってもそれは、行ないで見せて、教えてくださることです。
過去行なったことを通して、そして現在行なっていることを通して「このような困難があったけれど、このようにした。そうしたら神様が共にしてくださり、不可能が可能になったんだ」と絶えずご自身の経験を通して、
「あなた達も最後まで諦めなけれればできる」
そのように伝えてくださいます。
言葉だけ言うのは簡単だけど、その言葉を実践して残したものを見ると「わぁ、本当にそうなんだ!」と希望と勇気をもらいます。
1番代表的なものが、月明洞の野心作です。
数メートルもの大きな岩を縦に立たせて積み上げた、月明洞の代表的な作品の一つです。

引用元:https://wolmyeongdong.com/%E8%A6%8B%E3%81%A9%E3%81%93%E3%82%8D/yashinsaku
1〜5回目はどんなにうまくやったと自分では思っても、崩れたんだと仰いました。
けれど、諦めず必ず建てると決心して6回目に挑戦した時、今の野心作を建てられたそうです。
「岩は崩れても私の心は崩れなかった」
先生は、野心作を建てた時の話をされる時、いつもこの話をされます。
心さえ崩れなければ、できる。
この言葉と野心作の姿が、いつも私の心を起こしてくれます。
野心作のように、最後まで諦めずに!
私も頑張ります!o(`ω´ )o