ディズニー 東京ディズニーランドいよいよ40周年! 4月15日!といえば!!東京ディズニーランド(以下「TDL」)が開園した日ですねー!!そして今年は40周年記念!めでてー!!1983年に開園してから、ずっと愛されて続けてきたTDL。私自身どれだけ精神的に支えられてきたか分かりません。もちろ... 2023.04.15 ディズニー
日常生活での経緯 30年以上経って初めて知った自分の骨格タイプ パーソナルカラー診断やら様々な診断が流行っている中、先日友達から「骨格診断」というものを教えてもらいました。骨格にも個性があるんですね。よくよく考えれば確かに個性あるけど、骨格タイプというものが存在していることを全く知りませんでした。それは... 2023.04.08 日常生活での経緯
闘病の経緯 悔い改めたら脱走したはずのミッキーが帰ってきた 先週、悔い改めについての御言葉を聞きました。「悔い改め」というのは簡単に言うと、神様がご覧になった時に悪い行ないをしたことに対して「神様ごめんなさい」と謝り、反省し二度としないことです。より宗教用語を使って表すと、罪を認め告白し、神様に赦し... 2023.04.01 闘病の経緯
ディズニー 並びながらパレードが見られるTDLアトラクション 来月40周年を迎える東京ディズニーランド。「アトラクションも乗りたい!でもパレードも見たい!」という方も多くいらっしゃるでしょう。ということで、今回はアトラクションに並びながら運が良ければパレードもチラ見できてしまうお得なアトラクションをご... 2023.03.25 ディズニー
日常生活での経緯 継続するコツ この前久しぶりに会った友人に「定期的にブログ更新しててすごいね。どうやったらそんな続けられるの?続けるコツとかある?」と聞かれました。でも、私はとっさに答えが思いつかなくて、残念ながらそのときは答えられませんでした。その後「コツ…何だろう…... 2023.03.18 日常生活での経緯
闘病の経緯 自分のために時間を投資してもいい 去年の年末からTwitterやらブログやらでちょこちょこ発信していましたが、疲労感が取れない!!ということで、心身ともにきつい状態がずっと続いていました。心が休まらなくて、体も怠くて、ずっと苦しい思いをしていました。ある日「もう無理だ!」と... 2023.03.11 闘病の経緯
ディズニー ディズニーと私⑦~パークに何度行っても飽きない理由~ ブログでもあふれ出ていますがディズニー大好きなこころ。パークにも行きまくっているので「そんなに行って飽きないの?」と聞かれることがよくあるのですが、飽きないっすねー。ということで今回は飽きない理由というか、私がディズニーランドとシーを好きな... 2023.03.04 ディズニー
闘病の経緯 誰の言葉を信じるのか 早いもので、もう2月が終わろうとしていますね。春のポカポカとした陽気が楽しみな反面、最近の私の心は冬模様でした。気づいたら自分を責めていて、気づいたら他の人には言えない酷い言葉を自分には言っていて、気づいたら自分を否定していて、気づいたら、... 2023.02.25 闘病の経緯
闘病の経緯 助けを求めてもいい 障がい者雇用で働き始めてから、半年が経とうとしていた12月末の出来事です。12月頭に胃腸炎にかかって体調を崩していたところに、師走の忙しさが仕事でもプライベートでもどどどどどっとやってきて、疲弊しながら毎日を過ごしていました。そしてそのまま... 2023.02.18 闘病の経緯
日常生活での経緯 推し事アプリ「Oshibana」を使ってみた感想 オタクに優しい世界になったなとつくづく思う今日この頃。Twitterの広告で、あるアプリをたまたま発見しました。その名も、推し事アプリ「Oshibana」。早速DLして使ってみたので、感想を書きます。「Oshibana」とは?そもそも「Os... 2023.02.11 日常生活での経緯