仕事での経緯

聖書の御言葉〜明日のことを思い煩うな

3連休が終わり、仕事再開ですね(*´꒳`*)連休明けってどうしてこんなに気が重くなるんだろうってくらい怠さを携えながら出社しました。笑相変わらず締め切りは迫る一方で、仕事のことを思い出すとまた心配する心が湧き上がってきました。その時、「もう...
闘病の経緯

キリスト教福音宣教会に来て変わった父親との関係性

社会人にとっては天国のように貴重な3連休(笑)!皆さまはいかがお過ごしでしょうか?^^Kokoroは久々に実家に帰り、肉的には美味しいものをたくさん食べたりこたつで暖まったり、ほくほくしています。笑 今日は、久々に父親に会って感じたことを書...
信仰の経緯

摂理で結婚しない女性たちの生

お久しぶりのKokoroです(*´꒳`*)(更新出来ずすみませんという心でいっぱいですが)今日はある出来事を通して感じたことを書きます。摂理には結婚せず、神様に人生を捧げようと決心した女性つまり、結婚せず独り身で生きる女性がちらほらいます。...
闘病の経緯

神経の使い方で変わる運命

2月もあっという間に1週間が終わりましたね!というかもう三分の終わるんだ(;゜0゜)早っKokoroは今週、否定的に考えたり必要以上に心配したりとずーっと自分の悪い癖に苛まれていました。けれど、今日聖霊様が一つ大切なことを悟らせてくださいま...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

祈りで病気は治るのか?

<祈って病気が治ること>は「奇跡が起こること」のように難しい。<薬を飲んで病気が治ること>も本当に難しい。<最も易しい方法>は「病気にならないように事前にもがいて管理すること」だ。この方法が一番易しい。鄭明析牧師の明け方の箴言より毎日御言葉...
信仰の経緯

鄭明析牧師が教えて下さった神様の特徴

神様のことを何も知らなかったKokoroでしたが鄭明析牧師が神様についてたくさんおしえて下さったから今となっては目に見えない神様を生活の中で感じられるようになりました。今日も、職場で出会った神様について書こうと思います(*´꒳`*)鄭明析先...
闘病の経緯

慣れたものを捨てること

「人は味を覚え、慣れたとおりに好む。」自分がどこで生まれたにしろ、生まれた所の背景と環境に情が移り、そこの味を覚え、慣れるようになります。そして慣れたとおりに好みます。鄭明析牧師の御言葉より抜粋よいことでも悪いことでも慣れた通りに好む。その...
信仰の経緯

私が踊る理由

今日は友達とパンケーキパーティを開きました☆(焼くのに夢中で写真を撮りそびれました…涙)食べながら、友達が次のように話してくれました。「Kokoroはダンスしている時、すごくキラキラしてるね」「本〜当に楽しそうに踊るよね!」正直、自覚が全然...
旅行/その他の経緯

シュールな恵方巻きデビュー

2018年もあっという間に2月に入りましたね。もう一ヶ月終わったのか…と思うと、時間が過ぎるのが早すぎてはっとします(゚ω゚)昨日も仕事帰り、職場の人と節分の話で盛り上がりながら帰りました。「年に一度の節分がもう来た!そして終わった!早い!...
旅行/その他の経緯

Super lucky day!

昨日のスーパームーンに引き続き、今日もなんだかすごい日みたいですね!友人が教えてくれましたが、今日は「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる日。2018年で1番縁起が良いと言われる日だそうです(;゜0゜)こちらの日本文化研究ブログさんに詳しく記載...