闘病の経緯 自己肯定には根拠がないという話が衝撃的だった 私の永遠のテーマなのではないかレベルで何度も何度も当ブログで取り上げている「自己肯定感」について、先日同じ教会のお姉さんが面白い話をしてくれました。 その方は自他ともに認めるくらい自己肯定感が高い方です。 人間の9割は自分のことが好きだと思... 2024.11.23 闘病の経緯
ディズニー 「ベイマックス」OH! MY CAFEが最高すぎた アニメやゲームとのコラボカフェをやってくれるOH! My cafeさんでなんと!今年、ディズニー映画『ベイマックス』をテーマにしたコラボカフェが開催されました! 2024年10月23日で10周年を迎えるにあたって推しの供給がすごすぎてオタク... 2024.11.16 ディズニー
ディズニー 今年もDハロで仮装楽しんできた!① 2024年10月1日~11月7日で開催されたイベント「ディズニー・ハロウィーン2024」に今年も参加しました! もちろん仮装して行きました。 毎年新しいキャラクターをやりたくなるのでどんどん衣装やウィッグが増えて、マジで部屋のスペース問題が... 2024.10.19 ディズニー
闘病の経緯 自分を愛することが怖い ブログでも本でもずっと課題として書き続けていた「自己肯定感」ですが、未だに課題として残っています。 「自分のことを認めてあげ、許してあげ、信じてあげ、愛してあげられるようになれば、連動して起こっている問題も解決する」ということは頭では分かっ... 2024.10.12 闘病の経緯
日常生活での経緯 冬コミケに行ってきた 実は去年、コミケに初参加してきました。 そういえばまだ記事に書いていなかったので、今更ですが書きます。 感想を一言で言うと、 楽しかった! です。 コミケという言葉は聞いたことがあったのですが、どんなイベントでどんなことをしているのかまでは... 2024.10.05 日常生活での経緯
CGM/鄭明析牧師 【現役女性会員の声】上智大学英文学科卒の私が鄭明析(チョン・ミョンソク)牧師の説教を聞いて思うこと 最近自己紹介をする機会が多くて学生時代を振り返ってみたのですが、ふと思うことがあったので今回はそれについて書きます。 本題の前に卒業した大学を紹介すると、実は私はソフィアン(上智大学OG)です。 ※学歴の詳細はプロフィールをご覧ください。 ... 2024.09.28 CGM/鄭明析牧師
闘病の経緯 今一番直したい性格は、 ブログで今まで「自己肯定感の低さを直したい」「疎外感を抱きやすいところを直したい」をはじめ、自分の直したい部分についていろいろな記事を書いてきました。 今回はそんな私が今一番直したい性格について書きます。 それはずばり、 血気。 怒りっぽい... 2024.09.21 闘病の経緯
ディズニー 『ディズニーツイステッドワンダーランド』が神ゲーだと初めて知った 今年の5月、ベイマックスオタクの友達から勧められて、初めて『ディズニーツイステッドワンダーランド(以下「ツイステ」)』をプレイしました。 超簡単に説明すると、ディズニーヴィランズを讃える魔法士養成学校に通う男子高校生たちが、憧れのヴィランズ... 2024.09.07 ディズニー
信仰の経緯 個人的におすすめの祈り方 最近、キリスト教福音宣教会の会員たちと話す度に、思うことがあります。 それが何かというと「『良い子ちゃんお祈り』をする人多いな」ということ。 「良い子ちゃんお祈り」は私が勝手に命名したのですが、「御言葉で神様が~とおっしゃっているから、その... 2024.08.24 信仰の経緯
闘病の経緯 『うつ病でも、希望をもって生きていく ~キリスト教福音宣教会会員の闘病記~【後編】』発売開始しました! 昨年出版した『うつ病でも、希望をもって生きていく ~キリスト教福音宣教会会員の闘病記~』の後編が発売されました! 昨年出版した前編に引き続き、本ブログ「こころの心理(こころ)」の中から人気の高い記事をピックアップし、テーマごとにまとめていま... 2024.08.22 闘病の経緯