自己救い

信仰の経緯

10時間祈ったら精神が改造された

最近、キリスト教福音宣教会では祈りブームが起こっています。ブームという言葉が適格かは分かりませんが、要は「みんな祈ろうぜ!」みたいな雰囲気です。そんな中、10時間ぶっ通しで祈った時に、精神が改造された感じがするので、そのことについて書きます...
闘病の経緯

自責する自分を推しに置き換えたら初めて神様の心情を感じられた

当ブログでちょこちょこちょこちょこ発信してきましたが、私は「自分を責める癖」がとてもつもなく強いです。神様を信じるようになって「自分を責めるのは良くない」と教えられても、この9年間ずっと思考の癖を直せなくて苦しんでいました。けど先日、とんで...
日常生活での経緯

「自分にしかできないこと」をしながら生きたいと思った―呪術廻戦を読んで

先日、大人気漫画『呪術廻戦』を初めて読みました。仲の良い会員の子が大好きで、ちょっと気になっていたところに、姉が「漫画持ってるから貸してあげる」と言ってくれたので、借りて読みました。なので今回は、漫画『呪術廻戦』を読んで感じたことや悟ったこ...
闘病の経緯

聖書の前提条件「自分が自分を愛する」―それができなくて困ってるんだけどという愚痴

絶賛就活中のこころです。最近、書類選考が通って面接の機会をいただくことができ、面接対策に励んでいます。あと1件は結果待ちだけど、2次試験が和訳英訳の筆記試験だと分かっているので、書類通ると信じて勉強も一生懸命やっています。就活に限らないこと...
闘病の経緯

適応障害かつHSPかつ愛着障害かつアダルトチルドレンだった経緯

去年から、新たな自分をたくさん発見している気がします。適応障害という診断は7年前に受けていたけど、去年自分がHSPだったということに気づき、更に愛着障害だったということに気づきました。※参考記事:「適応障害かつHSPだった経緯」「適応障害か...
闘病の経緯

死にたいと思う世界から「生きたいと願う世界に変えてくれ…っ」オヤビンの言葉が胸に刺さったーオヤビンとコブン

麦わらさんが描く漫画&アニメ「オヤビンとコブン 社会問題と向き合う」をご存じでしょうか?ざっくり説明すると、聖書を学んでいる主人公オヤビンとコブンが、虐待やいじめ、自殺など様々な社会問題を目の当たりにして、神様と共に目の前にいる人を救おうと...
闘病の経緯

70日以上ホメ日記を続けて気づいたこと

「自責を辞めるためにしている3つのこと」という記事でちらっと書きましたが、最近ずっとホメ日記をつけています。ホメ日記って何ぞや?というと、一言で言うとひたすら自分を褒める日記です。(「ホメ日記」で検索したらすぐに色々出て来ると思うので、詳し...
信仰の経緯

キリスト教福音宣教会に来て叶った夢②~教師になりたい~

キリスト教福音宣教会(以下CGM)に来てから夢が叶った話シリーズ第2弾です。前回「キリスト教福音宣教会に来て叶った夢①~ダンサーになりたい~」では、「ダンサーになりたい」という夢が叶った話をしました。今回は、「教師(先生)になりたい」と思っ...
日常生活での経緯

「この人苦手、嫌い」―人を愛せない自分を否定しなくていい

あっという間に9月ですね('ω')早い。9月に入ってから、変わったことがありました。正確に言えば、戻ったといえばいいのかな。今私は就労移行支援センターに通っているのですが、コロナの感染拡大の影響と利用者人数が多かった関係で、今までは午前のみ...
ディズニー

増えたからまた比較的大きいベイマックス紹介する

前回が意外と好評だったため、第2弾ですwというか増えたので、比較的大きいベイマックスたちまた紹介します(笑)夏は任せろ、うきわベイ浮き輪をはめているベイマックス●名前:うきわベイ。    通称「うきわちゃん」。●性格: 穏やかで物静か。一匹...