自己救い

闘病の経緯

「人が怖い」―心療内科の先生に言われた言葉が忘れられない

最近、向き合わなきゃいけないことを神様が教えてくださいました。「清く瑕(きず)なくしなさい」という御言葉が宣布された週に、改めて向き合うようになった部分。それは、「周りの人はみんな敵、みんな自分を害する存在」だと認識している部分です。今回は...
闘病の経緯

「やめないで小さくても毎日行ないなさい」の週にすべてやめたくなった

先週、適応障害の症状というか、抑うつ状態が悪化してしまいました(;´Д`)「勝手な思い込みで決められると傷つく」という記事に書いた事件があった次の日のことです。事件があった日は、寝たり他の作業に没頭したりして、一旦気持ちは落ち着いたものの、...
闘病の経緯

自分に対する言葉の暴力に気をつけて

すっかり梅雨が明け、低気圧にやられていたところから徐々に回復しつつあるこころです。今回は、<言葉遣い>について書こうと思います。というのも、以下の御言葉を聞いて、ふと悟ったことがあるからです。<人格の中>でも「言葉の人格」が大きな比重を占め...
信仰の経緯

キリスト教福音宣教会に来て叶った夢①「ダンサーになりたい」

不思議なもので、神様を信じ信仰を持ち始めてから、私が憧れていたことや夢が叶うことがたくさんありました。今回はその中の一つ、「ダンサーになりたい」という夢が叶った話をします☆「ダンサーになりたい」と憧れるようになった経緯私は両親の影響で、小さ...
CGM/鄭明析牧師

鄭明析牧師ー老若男女問わず好かれるのってすごいこと

キリスト教福音宣教会の創始者である鄭明析(チョン・ミョンソク)牧師のすごいところ。いくつかあるけど、私が最近すごいなと思うのは、<老若男女問わず色んな人に好かれるところ>です。老若男女に好かれるって、なかなか難しい気がします。例えば、アンパ...
ディズニー

家にいる比較的大きいベイマックス4体紹介する

家には、東京ディズニーリゾートやショップディズニー、ベルメゾンなどで購入したベイマックスがたくさんいます。今回はその中でも、比較的ビッグサイズなベイマックスたちのプロフィールを紹介します。ベイ界のトップ、ビッグベイ全長60センチのビッグなベ...
闘病の経緯

自責を辞めるためにしている3つのこと

最近、ものすごく自分を責めてしまうことがあり、久々にズドーンと落ちました。「このままではいけない」と思い、自責を辞める努力を新しくしようと思いました(-_-;)今回は、今私が取り組んでいる内容を3つ、ご紹介します。参考になるか分かりませんが...
闘病の経緯

「助けてください」の一言で救われた経緯

先週、ものすごく自分を責めてしまった時がありました。ある用事があったのですが、それが思うようにうまくいかなかくて、結果を出せなかったのです。「どうしてあの時一言言わなかったんだろう。言えば良かったー」と言って自分を責め、うまくいかなかったの...
信仰の経緯

「楽しく生きる」って何?よく分からない

絶賛もがき中。「自分がうまくできなかったからこうなったんじゃないか」「自分が悪いんじゃないか」「自分のせいなんじゃないか」そんな思考がグルグルしていて、最近特に悩んでいます。最近御言葉で「楽しみながら生きなさい」って言われるし、人からも「楽...
闘病の経緯

自分の価値が分からない人に伝えたい言葉

幼いからといって、叱り、止め、たしなめるな。誰かが認めてくれないとしても、神様が認めてくださればいいのです。誰かが私のことを必要のない人だと言いますか?そんなことはありません。誰が、必要のない人生として生まれてきた人はたったの一人もいません...