闘病の経緯 「アウトカムの設定」をしたら自分軸が芽生え始め楽になった話 最近、カウセリングで「アウトカムの設定」について学びました。実践してみて「これめちゃくちゃ重要じゃん」と感じたので、今回はアウトカムの設定について書きます。「アウトカム」とは?「アウトカム(“outcome”)」=結果、成果という意味です。... 2022.06.18 闘病の経緯
闘病の経緯 あなたは男脳?女脳?「どうして自分はこうなんだ!」分かれば解ける 最近、姉が本を貸してくれて、『話を聞かない男、地図が読めない女』を読みました。引用元:Amazon一時期すっごく話題になりましたよね。今更ながら読んでみたら、めちゃくちゃ面白かったです。「自分はどうしてこうなんだ!」がすっきり解けた感じ。簡... 2022.06.11 闘病の経緯
闘病の経緯 セルフケアにお勧めの「K-STEP」 「就労移行支援センターでどんな訓練を受けているの?」とよく聞かれるのですが、私は主に自己管理(セルフケア)を中心に訓練に臨んでいます。 木の剪定をするように自己管理をしなければなりません。しないから、問題が生じるのです。する人は問題が生じま... 2022.05.21 闘病の経緯
闘病の経緯 「幸せになるのが怖い」それ幸せ恐怖症かも 「幸せ恐怖症」という言葉をご存知でしょうか?簡単に言うと「幸せになるのが怖い」と感じる症状です。私はまさにこの症状を持っていて、ずっと苦しんでいます。今回はこの「幸せ恐怖症」について書きたいと思います。「幸せ恐怖症」とは?幸せ恐怖症とは、自... 2022.05.07 闘病の経緯
日常生活での経緯 30年間気付かなかった自分の夢 最近、今更ですが大人気の漫画、『僕のヒーローアカデミア』を読みました。この作品に触れたことで、30年間気付かなかった自分の夢に気付くことができました。ヒロアカを見ようと思ったきっかけそもそもこの作品に触れようと思ったきっかけがあります。それ... 2022.04.23 日常生活での経緯
闘病の経緯 障がい者雇用での就職が決まりました! 本格的に転職活動を始めてから7か月目にしてついに!ある企業から内定をいただきました!!ついに念願の社会復帰を果たします!!!\(^o^)/ひゃっほーい!7か月間、長かったぁー( ;∀;)前回の転職時は21日くらいで決まったので、「1か月くら... 2022.04.02 闘病の経緯
CGM/鄭明析牧師 キリスト教福音宣教会のブログ紹介~こんなのもあるよ~① キリスト教福音宣教会(CGM)の会員で、私のようにブログをやっている人が何人かいます。素敵なブログばかりなのですが、今回は1つだけ紹介します☆キリスト教福音宣教会|パステルライフ今回紹介したいのは、「キリスト教福音宣教会|パステルライフ」。... 2022.03.19 CGM/鄭明析牧師
闘病の経緯 ある意味2度目の休職―またこわれた 先月、また心身が壊れました。「『また』ということは2回目?」という方、そうなんです。1回目はまだ会社に勤めていた頃、医師から「休職した方がいい」と言われ本当に休職しました。詳細については「ついにこわれたー適応障害で休職」という記事をご参照く... 2022.03.05 闘病の経緯
信仰の経緯 「責任分担」って正直負担 最近、「神様の絶対予定と人間の責任分担による相対予定」という御言葉が伝えられました。この御言葉を聞いた私の感想をぶっちゃけます。一言で言うと、重い。負担(-_-)どんな御言葉だったか簡単に説明すると「神様がする分の仕事、神様がすべきことは何... 2022.02.26 信仰の経緯
仕事での経緯 就活を通して練達を受けて、もっと強い自分になろう 就職活動、略して就活。本当大変ですよね。ずっとやっているとマジでしんどい。去年の9月から本格的に就活に取り組み、早5か月。あれ?もう5か月も経っちゃったんだ?やばい。未だにどこともご縁がなくて、結構沈んでいます。去年までは条件を結構こだわっ... 2022.02.19 仕事での経緯