闘病の経緯

闘病の経緯

「失敗」は最後までやれば「失敗」にならない

仕事からすっかり開放されてGWを過ごす中で改めて適応障害について考えました。病気の症状が過度に不安になって呼吸が早くなったり息が詰まって眠れなかったり不安でおなかが痛くなったり心配に襲われたりこういった症状がおこるのはどんな時かというと一番...
闘病の経緯

死にたがっていた私が変わった経緯

「あなたが生きる目的は何ですか?」この質問に、あなたなら?何と答えるでしょうか。 自分の生の経緯を考えてみなさい。どういう立場だったのか。神様が今まで助けて、導いて、共にしてくださった経緯。その他にも多くの苦痛、人生の中での失意を感じ、難関...
闘病の経緯

自殺を思い留まらせてくださった神様

「神様、聖霊様に感謝を捧げなさい」。今週の御言葉は、感謝に関する御言葉でした。神様と聖霊様に感謝しなさい。感謝することが、個人それぞれ考えながら、今週、過ぎた日を考えて感謝し、また、現実に神様の前に感謝すべきことをいつも感謝しなさい。あまり...
闘病の経緯

勉強ができないからといって

摂理で御言葉を学び始めた時、とても心に響いた聖句がありました。こちらの記事でも少し触れましたがKokoroはずっと自由を求めていました。私は幼少期、何をやっても親に褒めてもらえませんでした。唯一、勉強を頑張ってテストで良い点数を取った時学校...
日常生活での経緯

あなたじゃないとダメなんだ

はい、暑くて溶けそうなKokoroです。いや本当にあっつーい!!!日々が続いていますね(-_-;)こんな暑い日々が続くと冷たい飲み物が欲しくなるものですね。ということで、仕事かえりにふらりとスーパーに立ち寄りました。涼しい店内でぼーっとあれ...
日常生活での経緯

整理整頓ができない

神様は仕事を通しても祝福(=プレゼントのようなもの)をくださいます。その一つが、自分の足りない部分をあからさまに見せてくださることです。足りない部分を見るのは痛いし、辛いですが直さないまま生きていくよりかはずっと楽ですよね(^◇^;)病気も...
闘病の経緯

初めてやること。うまくできないのは当たり前。一方で、「新人だから」「初めてだから」と言ってそれを言い訳にはできないし、したくない。葛藤の中で、やはりまた自分一人で考え込んで心配して、悩んで、時間もどんどん流れてしまって落ち込むし、自分を悪者...
闘病の経緯

命の御言葉

人間の大敵ストレス。もう何度目だ!と叫びたくなりますが相変わらず否定的な思考回路、自分を責める思考回路、相談するのが苦手な性格によりひたすらストレスストレスストレス…受けまくった結果、持病も悪化し、会社に行こうとするとお腹も頭も痛くなりまし...
闘病の経緯

誰でも美しくなれる!その秘密とは

皆さんには、コンプレックスがありますか?コンプレックスを感じた経験コンプレックスをなくしたいと願った経験をもったことがある人が多いのではないでしょうか。Kokoroはそのうちの1人に入ります。コンプレックスはたくさんありました。中でも最近自...
闘病の経緯

「あなたを絶対に見捨てない」と言えるのはだれか

最近のKokoroは、とても沈んでいました。色々自分の中で問題だらけでどうしても直せない考えの癖、特に自分を責めたり否定的に考えてしまったりする点でものすごく苦しい思いをしていました。捨てればいいのに捨てられなくて直せば良いのに直せなくて自...