闘病の経緯 落ち込みそうになった時 「どうしてこんなにうまく行かないんだろう」 「あの時気をつければ良かったのに、どうしてちゃんとやらなかったんだろう」 物事がうまく行かない時、落ち込むことが多かったです。 後悔して、自分を責めて、「どうせ自分はダメだ」と いつも自分が自分の... 2018.01.24 闘病の経緯
闘病の経緯 初恋の力 忙しいとついつい出て来る言葉 「もうやだ」、「疲れた」、「誰か他の人がやればいいのに」、「どうして私にばかりやらせるの」 昔というかついこの間までの私は、忙しくなると不平不満文句ばかりでした。 でも、最近は変わりました。 「あぁ、感謝だな」... 2018.01.23 闘病の経緯
闘病の経緯 神様の考えと人間の考えは違う 新しい職場に就いてちょうど一ヶ月がたちました。 この4週間、半休は頂いていたものの6連勤続きで しかも仕事自体慣れない中でやっていたためか 今日、ずーっと「疲れた」「眠い」「だるい」「休みたい」 負の考えしか浮かび上がりませんでした。 1ヶ... 2017.12.17 闘病の経緯
闘病の経緯 御言葉が力になる 最後までやりなさい。 もう少しやりなさい。 やればできる。 全てがいやで、全てを諦めそうになった時。 御言葉を通して 神様がそう仰いました。 途中でやめたら、できなくなってしまう。 絶対に、それだけは嫌だ。 そう思った瞬間、再び立ち上がる力... 2017.12.13 闘病の経緯
闘病の経緯 自分を赦せるようになった奇跡 ずっと悩んでいたことがありました。 それは、自分の心がコロコロすぐに変わることです。 固く強く決心して「もう変わらない!」と思ったのに すぐに思う通りにうまく行かないと、決心が崩れ 「もうやだ、どうしてこんな大変な思いしなきゃいけないの。 ... 2017.12.03 闘病の経緯
闘病の経緯 衝撃的な夢と悟り ※グロテスクな表現あるので苦手な方はホームへリターンして下さい 今日、衝撃的な夢を見ました。 夢の中で自分の姿を見たのですが、両腕にまち針や普通の針がたくさん刺さっていました。 それも普通に刺さっているのではなく、針先だけが突き出ていて、 ... 2017.11.25 闘病の経緯
闘病の経緯 When do you feel happy? 週の半ば水曜日! …1週間の疲れがたまってくる時期ですよね(^^;; 久々のこの感覚。笑 ところで皆さんはどんな時、嬉しいですか? もちろん人それぞれだと思いますが、人間なら誰しも共通して嬉しい時があるのではないでしょうか^_^ それは、誰... 2017.11.15 闘病の経緯
闘病の経緯 倒れたら起こして掴んであげよう ショボーンとして少し元気になり またショボーンと落ち ジェットコースターのような日々を過ごして 少し心が疲れていた最近。 気づけば、神様との対話が減っていたことが根本的な疲労の原因だったことに気づきました。 お祈りはするけど一方的に話すばか... 2017.10.09 闘病の経緯
闘病の経緯 「言葉」が創られた目的 最近気づいた自分自身の個性 それは 文章を書くのが好きということ 英語を学び始めた時からか、いつ頃からかは正確には覚えていないのですが 昔から「言葉」に興味はありました 同じことを言おうとしても言い方というか、言い回し、表現によって 相手が... 2017.09.09 闘病の経緯
闘病の経緯 親の愛、神様の愛 今日、久々に母と会いました(^^) 食事の前に、タリーズでお茶を一杯。 私は豆乳抹茶ラテ、母は新発売のキャラメルパンプキンティースワークルを購入。 実家を離れ一人暮らしを始めると、 親がこんなに愛してくれてたんだ 守ってくれてたんだ とよう... 2017.09.07 闘病の経緯