こころ

仕事での経緯

人間が「完璧」になる方法

人は1人では完全にはなれない。今日、仕事をしながら衝撃的に脳に響いた言葉です。以前にも書いた通り、根っからの完璧主義のKokoroにとってはあまりにも大きな気づきでした。完璧主義の人って、人に頼らない人が多いのではないかと思います。(あくま...
信仰の経緯

古い物を捨てること

引っ越しに伴い、現在荷造り真っ最中です。経験したことある方は分かると思うのですが、これがめっちゃ時間かかる!!「荷物詰めるだけなのに何がそんな時間かかるの?」引っ越しを経験する前、Kokoroはそのように思ってました。しかし実際やってみると...
信仰の経緯

大胆でありなさい

「あなたは、失敗する勇気がありますか?」このように聞かれたら、皆さんはどうこたえるでしょうか?「はい!あります!失敗してもそこから学んで次頑張ればいいですから」このように答える人もいるでしょうし「いや…あるかないと聞かれるとありません」と答...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

混ぜて「炊く」だけ⁉︎簡単チーズケーキ

ラインのタイムラインに載っていたレシピで人生初!ベイクドチーズケーキを作ってみました(^ω^)作り方はこの上なく簡単。混ぜて炊飯器のスイッチを入れるだけ。That’s allです。ズボラなKokoroでもやる気が起こるくらいシンプルです。笑...
仕事での経緯

いつも炎のような目で見守る神様

各自、三位が「極致の瞬間に助けてくださったこと」を悟って対話すれば、三位は「そうだ」とお答えになるから、感謝し栄光を帰しなさい。<神様と聖霊様と御子と主>は「炎のような目」でいつも顧み、お助けになる。鄭明析牧師の明け方の箴言より神様はいつも...
信仰の経緯

その言葉を言う意味

御言葉でよく出てくる「主を頭にしなさい」という言葉。改めて考えてみるととても深いなと思いました。主を頭にしなさいということは、自分の考えではなく主の考え、つまり御言葉で判断し御言葉とおりに行ないなさいということ。「え、私の意志は尊重されない...
信仰の経緯

明け方の礼拝の価値

摂理では主日だけではなく明け方にも礼拝を捧げています。聖殿の近くに住んでいる人は、朝聖殿に行ってお祈りしています。これ、メンバーならあるあるで共感してもらえるのではないかと思うのですが…Kokoroの最も直すべき怠け癖、聖殿のわりかし近くに...
ディズニー

ディズニーと私④映画『アラジン』

久々の「ディズニーと私」シリーズ第四弾です☆今回はKokoroが好きだったDisney映画を通してKokoroが根本的に求めていたものが何だったかをお伝えしたいと思います!(^^)!完全自己分析になっている気がしますが…スルーでお願いします...
闘病の経緯

心配しなくて良いんだよ

人はいつ負の感情が起こるのか?「こういうことが起こったらどうしよう?」見えない未来に対して不安になるし予想外の出来事が起こった時人はあまりにも不安になり、焦りもし心配や悪い方向の考えに襲われると思います。わりかしこのブログで主張していますが...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

薬膳料理専門店☆麺覇王(メンバーワン)

雨、結構降ってますね〜(^◇^;)しかし雨にも負けず笑友達と久々にご飯を食べに行きました(^O^)健康的なの食べたいねぇという話になり、薬膳料理専門店に行きました!その名も『麺覇王(メンバーワン)』!薬膳入りのラーメンや担々麺、カレー等が食...