休職

闘病の経緯

希望があるから頑張れる

こんにちは(*^^)v先日心療内科に通院した時、「認知行動療法」を今後受けて行くことになりました。※リンクは外部サイトへ飛びます。数年前、初めて適応障害が発覚した時にも受けたものです。これかなり効いて、大分良くなった経験があります。半年以上...
闘病の経緯

近状を振り返ってみた

こんにちは(/・ω・)/めっきり暑くなりましたね(;^ω^)しかも梅雨入りときた。「もう梅雨かー」と思うと、一年が文字通りあっという間。あっという間といえば、休職してからあっという間に3ヶ月が過ぎました。食べられない、寝られない、何もできな...
闘病の経緯

現在使用している闘病用の薬について

こんにちは(*^-^*)休職して早2か月があっという間に終わってしまいました…。もちろんまだ復職はダメで、更に一か月伸ばしてもらいました(-_-;)いつになったら社会に戻れるのか。そう思う一方で、それを考えると余計に病むのでとりあえず心が「...
闘病の経緯

ネット上でも「いい子」を演じ続けていた

こんにちは('ω')最近、Twitterやらブログやらその他もろもろやる中で「なんかうまくいかないなぁ」って思うことがたくさんありました。無理矢理絞り出してやるんだけど、しっくりこないというか。「なんか違うんだよなぁ」という感覚。<神様の御...
闘病の経緯

社会復帰の鍵はただ神様の愛

こんにちは(/・ω・)/休職してから頑張ってなんとか回復しよう、社会復帰できるように…と考える度に直面する問題があります。それが何かというと、<自分の否定的な思考>と<自己肯定感の低さ>です。社会復帰のことを考えても、否定的な思考や考え、真...
仕事での経緯

休職にあたり思ったことを書いてみた

最初の2週間休職して間もなく2週間。正直、精神的には休まりませんでした。何が原因かというと、会社の残った人々に対する「申し訳なさ」。いざ休職というチケットが目の前に現れても「一度休んだら二度と戻れない気がする」「私が休んでいなくなった分、こ...
仕事での経緯

休職に至るまでの半年間の経緯

気付けば2月も今日で終わりですね~。早い!2020年もう2か月が過ぎてしまった。なんてこった。年始めは休職するだなんて夢にも思っていなかったので、なんだか不思議な感じです。人生何が起こるのかわかりませんねぇ本当に。今日は、せっかくなので(?...
闘病の経緯

ついにこわれたー適応障害で休職

こんにちは(/・ω・)/こころです。え?知ってるって?そりゃそうですよね。時々挨拶したくなるんです、ええ。タイトルを見て気になってこのページを開いてくださった方が多いのではないかと思うのですが、何が壊れたかというと、ワタクシです。この記事の...