神様の愛

信仰の経緯

人にあげたものが返ってきた話

神様と一緒に生きる生は、本当に面白い。日々そう感じることがとても多いです。無神論者だったKokoroがこういう風に、神様のことを考えて過ごすようになったこと自体が今改めて考えると不思議な感覚だけれども。(笑)最近よく話がずれるので、無理矢理...
信仰の経緯

クリスマスの思い出

ハレルヤ☆メリークリスマスでした(´▽`*)楽しみに待っていても、いざその時を迎えるとあっと言う間に過ぎてしまいますね(;^ω^)クリスマス、どのように過ごされたでしょうか?Kokoroは5週連続6連勤お疲れ様という名目で昨日はお休みをいた...
仕事での経緯

一人で捧げる主日礼拝

聖なる主日、日曜日。この日は一週間の中でも特に、最高に神様にすべてを捧げる日。とはいえ、仕事がある日は言うまでもなく礼拝に参加することができないためいつも仕事が終わった後に、昼間行なわれた主日礼拝の映像を観ながら礼拝を捧げています。一人で捧...
仕事での経緯

神様はどのように愛してくださるのか

聖なる主日、ハレルヤ。どうも、不絶頂中のKokoroです。(いきなりすみません)ストレスと、それによる体調不良により霊肉共に過去最高に不絶頂です。「良い子ちゃん」を貫き通して生きてきた私今までの自分なら、「調子悪いです」なんてこと他の人に言...
信仰の経緯

見えなくてもそばにあるもの

曇り空を見て思いました。「太陽、見たいな」Kokoroは自覚が今までなかったのですが太陽が好きみたいです。実家の自分の部屋が、家の中で一番陽当たりが良かったり出かける日は大概晴れていたり(風は強いので強風女です)なんやかんやで、太陽に愛着を...
闘病の経緯

勉強ができないからといって

摂理で御言葉を学び始めた時、とても心に響いた聖句がありました。こちらの記事でも少し触れましたがKokoroはずっと自由を求めていました。私は幼少期、何をやっても親に褒めてもらえませんでした。唯一、勉強を頑張ってテストで良い点数を取った時学校...
信仰の経緯

いつもふり注がれているのは

最近、屋外で実施されたあるイベントに参加したのですがその時起きたある出来事を通して、一つのことを悟りました。友達とそのイベント会場に行ったのですが席にはわりかし余裕があるところで、日向になっているところと日影になっている席がありました。最初...
信仰の経緯

色々もらった話

イザヤ書‬ ‭46:10-11‬「わたしは終りの事を初めから告げ、まだなされない事を昔から告げて言う、『わたしの計りごとは必ず成り、わが目的をことごとくなし遂げる』と。 わたしは東から猛禽を招き、遠い国からわが計りごとを行う人を招く。わたし...
信仰の経緯

走り続ける

楽しかったあの日々。笑いながら穏やかに過ごしていたあの日々。今となっては夢のようです。そう、ついにやってきました繁忙期。夏休みから帰ってきたらあら不思議、別世界のようです。ここはどこ?私は誰?まさにこのことかと思います。今の職場になり、初め...
日常生活での経緯

あなたじゃないとダメなんだ

はい、暑くて溶けそうなKokoroです。いや本当にあっつーい!!!日々が続いていますね(-_-;)こんな暑い日々が続くと冷たい飲み物が欲しくなるものですね。ということで、仕事かえりにふらりとスーパーに立ち寄りました。涼しい店内でぼーっとあれ...