信仰の経緯 怒りをコントロールすることと我慢することは違う 最近、仕事が忙しくてイライラしています。仕事でかなり疲れてしまい、ずっとイライラしています。けど聖書では、「怒り(=血気)」は悪いこととされています。なので、私はよく「怒っちゃダメだ、怒ったら主の人格ではない」と思って怒りをなんとか抑えよう... 2023.07.01 信仰の経緯
闘病の経緯 自分を腐らせる言葉と考え 5月に聞いたある説教が、私にとってはとても衝撃的でした。どんな内容だったのか、少しだけご紹介します。1.パン種のように腐らせる人たちの話を聞くな。2.御言葉を聞いて、話した人の言わんとしていることを知りなさい。イエス様の御言葉は「パリサイ人... 2023.06.24 闘病の経緯
闘病の経緯 薬 <「好き」の力 推しの力やべぇと思った話 この前ふと、なんやかんやでもう4年以上抗うつ剤を飲み続けていることに気がつきました。あっという間の4年間でしたが、私は薬の力なしには生きて来られなかったなと思います。薬によってどれだけ助けられているか…というのを日々(特に薬を飲み忘れたとき... 2023.06.17 闘病の経緯
日常生活での経緯 僕のヒーローアカデミアCAFE and DINERで推し活してきた 第6期も好評に終わったアニメ『僕のヒーローアカデミア』。私も大好きで漫画を全巻大人買いしたほどですwCAFE and DINERさんとのコラボカフェが開催されるとのことで、教会の友達と行ってきました!かーわーいいーーーーーーーーー!!!店内... 2023.06.03 日常生活での経緯
信仰の経緯 「受け入れる」って1番大きな愛情表現かも 説教を聞きながら、ふと感じたことがありました。「受け入れる」ことというのは、1番大きな愛情表現なのではないかと。聖書を読むと、ヨセフやモーセ、ヤコブ、ダニエル、イエス様…神様が遣わしてご自身の体として使っていた人たちはいつも迫害されていまし... 2023.05.27 信仰の経緯
信仰の経緯 こんな祈りも叶えてくれる神様、好きです いよいよ先月から東京ディズニーランドが開園40周年を迎え、お祝いイベントも始まりましたね。早速先月は2回行って楽しんだのですが、40周年関連でまだブログに書いてなかったことがありました。タイトル通り「こんな祈りも叶えてくださる神様最高です、... 2023.05.20 信仰の経緯
信仰の経緯 イエス様と一緒に舞浜に行ったらすごいことが起こった ベイマックスオタクですっかり定着しつつある私、4月の半ばに週3回舞浜に行きました。「いや、さすがに行きすぎだろ」と思ったし、「やらなきゃいけないことたくさん溜まってるのに自分のために時間使うなんて…」と自己嫌悪にも陥りました。実際、ひーひー... 2023.05.13 信仰の経緯
信仰の経緯 1年間祈ったらものすごいことになった 今回は、ずっと書こうと思いながら書けていなかった神様との経緯を書きます。ブログを長く読んでくださっている方はご存じの通り、私は抑うつ状態になって1年休職をした後、当時勤めていた会社を退職しました。そのため、転職活動が必要になったのです。人生... 2023.05.06 信仰の経緯
闘病の経緯 褒められると負担に感じる 最近気づいたのですが、私はどうやら褒められると負担に感じる傾向が強いようです。厳しくバシバシやられるより、褒められると伸びるタイプではあるので、褒められたいという気持ちは強いですwなので褒められるのは好きだと思います。そもそも嫌いな人なんて... 2023.04.22 闘病の経緯
日常生活での経緯 30年以上経って初めて知った自分の骨格タイプ パーソナルカラー診断やら様々な診断が流行っている中、先日友達から「骨格診断」というものを教えてもらいました。骨格にも個性があるんですね。よくよく考えれば確かに個性あるけど、骨格タイプというものが存在していることを全く知りませんでした。それは... 2023.04.08 日常生活での経緯