仕事での経緯

仕事での経緯

仕事Start!

2018年、今日から仕事という方大勢いらっしゃったみたいですね^^Kokoroもそのうちの一人で、今日早速仕事に行ってきました!正月ボケで、すっかり頭はパーでした(笑)。そして正月三が日食べ過ぎて、しばらく断食しても問題なさそうなくらいお腹...
仕事での経緯

2017年仕事おさめ!

2017年12月29日、今年の仕事が無事に終わりました~!(^^)!今年を振り返ると、転職したことがはるか遠いことのように思えましたが実際はまだ1ヶ月半くらい前のことでした。笑一つだけ言えることは、前の職場でやっていたことも今の職場で新しく...
仕事での経緯

御言葉で立て直した人間関係

職場で、少し苦手な人がいました。気難しいというか、あの人はかな〜り様子を見て付き合った方がいいと先輩からもアドバイスを受けました(^^;;元々小心者のKokoroはそう言われてますますビビり笑、いつも緊張しながら話しかけてました。そのように...
仕事での経緯

問題を正しく知ってこそ

編集職の仕事において大切な作業があります。それは、校正(校閲)作業です。具体的には誤字・脱字、間違った表現をしていないか?前後の文脈は筋が通っているか?英文の場合は、ピリオドがちゃんとあるか、適切な文法を用いているか、スペルミスはないかet...
健康/カフェ(機能性ディスペプシア)の経緯

チャイ・ティーラッテ

温かいものが飲みたくなって、仕事前に近くのコンビニに行ってみました。そしてこちら!午後の紅茶チャイ・ティーラッテ買っちゃいました( ^ω^ )色々入ってる〜←アバウト甘めでしたが、ジンジャーがほどよく効いてて美味しかったです╰(*´︶`*)...
仕事での経緯

「神様」という存在の感じ方

今日も仕事でした。バタバタして慌て惑い、絶対に間違えられないから緊張もしてどっと疲れが出ました。礼拝も守れないし、大変だし、祈れないしで朝から少し気分が沈んでいました。「神様、肉体は礼拝に出られないけど、私が頑張って仕事する姿を受け取って下...
CGM/鄭明析牧師

私が見た鄭明析牧師

鄭明析(チョン・ミョンソク)牧師(以下、先生)に対して、皆さんはどのようなイメージをお持ちでしょうか。あれこれ色んな人があれこれ様々なことを口にしていると思います。しかし、私が見た先生は本当に親切で、優しくて、温かくて、キラースマイルと呼ば...
仕事での経緯

神経を使わないと忘れる

人間は「神経」で感じます。<神経>が感じますが、<神経を使わない人>は見ても聞いても感じられません。<神経>を使わず<考え>なければ、「忘れた人」になって、10年、100年経っても分かりません。忘れて神経を使わなくて駄目になったら損だから、...
仕事での経緯

下に降りることの難しさ

新しい仕事の話を全然していなかったのですがざっくりいうと英語の問題冊子を作っています。ざっくりすぎでしょうか(^^;;とりあえず問題も作り、冊子の製本を作るまでの一連の流れも自社でやっています☆勤務開始から3週間目になる今日、初めて問題作成...
信仰の経緯

日曜日に仕事をすること②

月曜日。どの会社も1番慌ただしい日なのではないでしょうか。笑今日も1日お疲れ様です^o^予告通り、本日は昨日の続きです☆日曜日。心が重要だと悟ってからどのように過ごしたかと言いますと結論、謎の恵みが満ち溢れていました!まず感謝だったのは、摂...