神様の愛

ディズニー

Big Hero 6オタクがサンフランソウキョウスクエアに行ってきた!

2023年8月31日にディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークでオープンした「サンフランソウキョウスクエア」に行ってきました! 映画『ベイマックス("Big Hero 6")』(以下「BH6」)を題材にした初のエリアです。 BH6...
ディズニー

100日祈りの条件を立てて行ったアナハイムディズニー旅行がすごかった

去年、11年ぶりにカリフォルニアのアナハイムにあるディズニーリゾートに行ってきました! いやー懐かしかった。と同時に、11年という歳月の間にさまざま新しくなっていた部分も多く、新鮮な気持ちで楽しめました。 元々Dオタ(Disneyオタクの略...
信仰の経緯

2023年を振り返って

あっという間に2023年が終わろうとしていますね。 今年を振り返って一言でまとめると 早すぎた…。 2023年なんて遠い未来のように思っていましたが、もう2000年代も23年も経ったのですね…というのもありますし、気づいたら年末だったという...
信仰の経緯

分かって迎えるクリスマス

12月。師走。誰でもが忙しくなる時期、いかがお過ごしでしょうか? 12月最初の主日礼拝の日、私は子ども向けの礼拝にサポーターとして参加していたのですが、説教者が「12月は皆さんにとってうれしい月ですね」と言っていて「確かに」と思いました。 ...
日常生活での経緯

予想外の恩恵をくれたコスプレ

ヒロ・ハマダは言った、「本当、何が起きるかわからないよね」。 (聖書風に書いたの伝われ) まさにそのとおりで、私も30過ぎてからまさか自分がコスプレにハマるとは思っていませんでした。 私は東京ディズニーリゾートのハロウィンイベント中だけ許さ...
信仰の経緯

「うつ病でも、希望をもって生きていく」制作裏話2~ページ数失敗した~

「『うつ病でも、希望をもって生きていく』制作裏話1」の続編です。 そんなこんなで「本を書きたい!」と思ったものの、社会人でフルで仕事をしながら新しく本を書くというのは、私には到底無理でした。 新たに書こうと思ってネタを書き溜めていた時期もあ...
CGM/鄭明析牧師

私が自分の弱さを言える理由―鄭明析牧師の姿を見て

助産師リリーさんが『うつ病でも、希望をもって生きていく-前編-』の作品レポートを書いてくださいました! とてもべた褒めしてくださっていて、著者としては大変うれしいレポートです(/ω;) リリーさんの記事にも書かれていますが、出版後に一緒に飛...
日常生活での経緯

コロナになりました

新型コロナウイルスが世界中に広まってから約4年が経った頃、ついに私も陽性反応が出てしまいました。 逆に今までかからなかった方が不思議でしたが。 1日目は普通の風邪っぽい症状(発熱、関節の痛み、咳)だったので「風邪ひいたかなー?」としか思って...
信仰の経緯

「うつ病でも、希望をもって生きていく」制作裏話1

先月Amazonで発売開始した私の初めての書籍「うつ病でも、希望をもって生きていく」の制作裏話です。 裏話がありすぎて1回では書ききれないので、何回かに分けてお伝えしていこうと思います。 今回は「そもそもどうして急に出版したの?」というとこ...
ディズニー

今年もDハロ仮装参加してきた

昨年に引き続き、今年もハロウィンイベント期間中にディズニーで仮装してきました。 ディズニー(Disney)ハロウィン仮装、略して「Dハロ仮装」と呼ばれていますが、私は昨年初めて仮装に参加して、沼ってしまいました。チョロいオタクです。 今年は...