メンタルクリニック(略してメンクリ)の選び方って難しいですよね。
というのをふと思ったので、この記事ではメンクリの選び方のポイント3つを紹介したいと思います。
通院先を決めるポイント①:○○を見る
2019年9月頃に体調不良でメンタルクリニックを探していた時、自分はかなり困りました。
ググって調べてみても結局どこがいいのか分からない( ;∀;)
口コミを見て「良さそう」と思っても
予約できるのが1か月先!!
待てない!!
人気で良いクリニックこそ予約がかなり詰まっていて、受診できるのが1~2か月ということはよくありますよね。
1か月も2か月も受診を待つ余裕があれば、口コミで良いところを受診してもいいと思います。
でも「心療内科行ってみようかな…」って思い始めるのって、結構ギリギリまで追い詰められた時だと思うんです。個人的には。
だから正直1か月も2か月も受診を待つとか無理っす。
では、どうやって通院先を見つけるのか?
個人的な経験に基づく独断ですが、私はメンクリを選ぶポイントは1つだと思っています。
それは
先生との相性
です。
私はこれ1番大事だと思っています。
先生が嫌な人とか合わない人で、余計に体調悪化している方とかSNSでたまに見かけます。
治療するために決して安くない金額払って行くのに、悪化してしまったら元も子もないです。
なので私は「この先生嫌だな」と思ったクリニックは、どんなに口コミが良くても選びませんでした。
口コミがどんなに良いとしても、自分に合うかどうかは別の話です。
「みんなが良いって言っている先生だし…嫌だなって思っちゃう私が悪いのかな…」とか考えなくていいです。
たまたま相性が合わないだけなので、自分を責める必要はないです。
実際、私は都内で比較的評判の良さそうなクリニックでたまたま予約が取れたので行ってみました。
雰囲気は悪くなかったし、心理士の方はとっても良かったんです。
でも、診察の先生は良くありませんでした。
話し方とか淡々とした雰囲気や表情が「無理」ってなって、「このクリニックには通いたくない」と思いました。
なので「この先生なら合いそう」という感覚で選ぶのが大切だと考えています。
では相性が合う先生をどうやって見つけるのか?というと、
まずは1回お試し感覚で行ってみる。
…原始的な方法ですが、こればかりは会って話してみないと分からないと思います(~_~;)
ちなみに「カウセリングも受けたい」と言う方は、診察の先生とカウセリングの先生、両方との相性を見た方がいいです。
もし診察の先生は良いけど、カウセリングの先生だけ合わないとかならば、カウセリングだけ別のところのものを受けるでもありです。
※ただし診察の先生に要相談。
私は現在そうしています。主治医に相談して、許可をもらってしています。
あとは大きい病院で、先生が複数人いるところだったら、「他の先生が良い」と交渉してみるのもありかと。
多分基本的には対応してくれると思います。
先生との相性を見て、「この先生なら安心して話せる」「安心して任せられる」と思える方を選びましょう。
通院先を決めるポイント②:自宅から病院までの距離
自宅から病院までの距離も重要です。
これは自分の元気度によると思います。
次に紹介するポイント③とも関わってきますが、
・体が動かないほど重症なのか
・遠くても通院できるほどの気力と体力があるのか
によって変わって来ると思います。
私は一時期、電車で30分くらいかかる病院に通院していました。
その時はまだ学生だったのですが、教会の会員たちの住まいに居候している時でした。
学校を休まなければならないほど落ちてはおらず、体を動かすことはできたので(若さの力もあったかも)、電車で30分でも通院することができました。
けど2019年、休職する前の状態もしくは休職中の私だったら、その距離を通うのは難しかったと思います(~_~;)
1番酷かった時は電車に乗るのも怖かったので。
怖くて泣きそうで嫌で早く降りたい!という状態だったので、30分も乗るとか無理ですね。
幸いにも電車で10分強の病院に通院していたので、なんとかなりました。
精神疾患に対する治療は、長期戦になる場合が多いと思います。
だからこそ、先生との相性も大切ですが、無理をせずに通える距離を判断して、その範囲で病院を探すというのも大事だと思います。
通院先を決めるポイント③:緊急性
通院先を選ぶ時の判断基準の1つが、緊急性です。
ここでいう緊急性とは、受診を待つことができる精神的な猶予があるのか、それとも今すぐ診てもらいたいのかということです。
ポイント①冒頭で言及したとおり、「心療内科行ってみようかな…」という気持ちになるのって、結構体にダメージというかサインが現れてからだと私は思うんです。
なのでできればすぐに受診した方がいいのではないかと思いますが、心療内科は予約が埋まっていることが多いです。
予約できる日程を見て、「ここまで待てるか?」と自分の心とよく相談することが大切だと思います。
あまり良い評判は聞きませんが、「ゆうメンタルクリニック」さんは「辛いときすぐに!」をモットーにしていて、緊急性だけで言えばすぐに受診できる体制が整っているので、良いと思います。
とにかく早く受診するためにゆうさんに通って、体調が落ち着いてきたら他の病院に移行するとかも手段としてはありだと思います。
最後に:金銭面については自立支援医療制度を利用しよう
通院先を決めるポイント3つをご紹介しました。
「ポイント3つよりも金銭面が気になる…」という方もいらっしゃると思うのですが、自立支援医療制度を使うことができれば、なんとかなる気もします。
自立支援医療制度は、心身の障害を除去・軽減するための医療について、医療費の自己負担額を軽減する公費負担医療制度です。
自立支援医療制度の概要 | 厚生労働省
収入額によって負担していただける金額は変わるので具体的な金額は言えませんが、大分安くなることは確かです。
診断書とか、提出書類で多少のお金はかかりますが、それでも長い目で見たら申請しておいた方が安く済むと思います。
病院によりますが診断書って5,000円近くすることが多いので、それは覚悟しておいた方がいいです。
以上、通院先を決めるポイント3つ+おまけのお金の話でした。
まとめると
①先生との相性
②自宅から病院までの距離と体力
③緊急性(今すぐなのか後でもいいのか)
+金銭面との相談(キツイ場合は診療の金額や保険が使えるかどうかで選ぶ)
以上をふまえて、「東京都の心療内科/精神科、口コミでおすすめベスト5!」という記事とかも参考にするのもありです。
自分に1番合う良いところが見つかり、治療が進みますように☆彡