信仰の経緯 1年間祈ったらものすごいことになった 今回は、ずっと書こうと思いながら書けていなかった神様との経緯を書きます。ブログを長く読んでくださっている方はご存じの通り、私は抑うつ状態になって1年休職をした後、当時勤めていた会社を退職しました。そのため、転職活動が必要になったのです。人生... 2023.05.06 信仰の経緯
闘病の経緯 褒められると負担に感じる 最近気づいたのですが、私はどうやら褒められると負担に感じる傾向が強いようです。厳しくバシバシやられるより、褒められると伸びるタイプではあるので、褒められたいという気持ちは強いですwなので褒められるのは好きだと思います。そもそも嫌いな人なんて... 2023.04.22 闘病の経緯
闘病の経緯 悔い改めたら脱走したはずのミッキーが帰ってきた 先週、悔い改めについての御言葉を聞きました。「悔い改め」というのは簡単に言うと、神様がご覧になった時に悪い行ないをしたことに対して「神様ごめんなさい」と謝り、反省し二度としないことです。より宗教用語を使って表すと、罪を認め告白し、神様に赦し... 2023.04.01 闘病の経緯
日常生活での経緯 継続するコツ この前久しぶりに会った友人に「定期的にブログ更新しててすごいね。どうやったらそんな続けられるの?続けるコツとかある?」と聞かれました。でも、私はとっさに答えが思いつかなくて、残念ながらそのときは答えられませんでした。その後「コツ…何だろう…... 2023.03.18 日常生活での経緯
闘病の経緯 自分のために時間を投資してもいい 去年の年末からTwitterやらブログやらでちょこちょこ発信していましたが、疲労感が取れない!!ということで、心身ともにきつい状態がずっと続いていました。心が休まらなくて、体も怠くて、ずっと苦しい思いをしていました。ある日「もう無理だ!」と... 2023.03.11 闘病の経緯
闘病の経緯 誰の言葉を信じるのか 早いもので、もう2月が終わろうとしていますね。春のポカポカとした陽気が楽しみな反面、最近の私の心は冬模様でした。気づいたら自分を責めていて、気づいたら他の人には言えない酷い言葉を自分には言っていて、気づいたら自分を否定していて、気づいたら、... 2023.02.25 闘病の経緯
闘病の経緯 助けを求めてもいい 障がい者雇用で働き始めてから、半年が経とうとしていた12月末の出来事です。12月頭に胃腸炎にかかって体調を崩していたところに、師走の忙しさが仕事でもプライベートでもどどどどどっとやってきて、疲弊しながら毎日を過ごしていました。そしてそのまま... 2023.02.18 闘病の経緯
闘病の経緯 コスプレしたら自己肯定感が上がった 東京ディズニーリゾートの名物イベントとしてすっかり定着している「ディズニー・ハロウィーン」。当イベント期間中は仮装(という名のコスプレ)してパークに入れるのですが(2020年は無し、2021年は一部の人のみ)、ご存知でしょうか?私は今まで仮... 2022.12.17 闘病の経緯
仕事での経緯 気付いたら自分の認識がやばかった話 最近、「認識」ってとても怖いなと感じています。「こう」って決めつけてしまっているというか、本当は間違っているのに、自分の中で前提条件くらいの勢いで「絶対に正しいと信じて疑わない観念」になってしまっているって怖くないですか?※私が言う「認識」... 2022.11.26 仕事での経緯闘病の経緯
闘病の経緯 消えたヒロ、悟った私 ハロウィンイベントで盛り上がっている10月の東京ディズニーランドで、(一部のオタクにとっては)大事件が起きました。現在行われているお昼のパレード「ドリーミング・アップ」。コロナ禍により一時公演を中止していたところから去年、一部演出を変えて復... 2022.11.19 闘病の経緯