仕事での経緯

仕事での経緯

【体験談】障がい者雇用の面接では何を聞かれる?実際に受けた質問と回答例

私は最近まで、障がい者雇用を狙って就活をしていました。 「障がい者雇用の面接って何を聞かれるんだろ?」と気になってネットで調べてみたのですが、意外と情報が少ない。 私は結構困ったので、実際に私が面接を受けて聞かれた質問と回答例集を作ることに...
闘病の経緯

障がい者雇用での就職が決まりました!

本格的に転職活動を始めてから7か月目にしてついに! ある企業から内定をいただきました!! ついに念願の社会復帰を果たします!!!\(^o^)/ ひゃっほーい! 7か月間、長かったぁー( ;∀;) 前回の転職時は21日くらいで決まったので、「...
闘病の経緯

会社を辞めました

Twitterでちょこちょこ呟いていたのですが、遂に今月末をもって、今の会社を辞めることになりました(;^_^A Twitterでのつぶやき 退職届ももう出して、会社に置いてあった荷物は全部郵送してもらって、辞める準備は着々と進んでおります...
信仰の経緯

一番大きなプレゼント

ハレルヤ(^^) もう10月も終わり…すっかり寒くなりましたね〜(^◇^;) 10月というと、こころは毎年少しソワソワします。 というのも、まさに今日10月28日が、こころにとって特別な日だからです。 肉の誕生日が特別であるように、神様を知...
仕事での経緯

仕事で力をもらった経緯

この前の日曜日、約1ヶ月ぶりに主日に仕事が入りました。 いつもとまったく違う業務内容で、ものすごく緊張とプレッシャーが大きい仕事なので 本当に心底嫌だと言いたくなる。 2年近く今の会社に努めて、主日の仕事を楽しめたことはほとんどありませんで...
仕事での経緯

ウソみたいな本当の話ーストレスで全身蕁麻疹

最近、職場で色々ありました。 ずーっと「これはおかしいんじゃないか」と思っていたことがあって そのせいでストレスがあまりにも溜まりに溜まり いよいよ産業医の先生に面談をお願いするレベルにまで至りました。 面談した内容が部長に渡り「それちゃん...
仕事での経緯

疎外感って認識の問題じゃないかと感じた経緯

人々は、「体質」になってしまい、脳に凝り固まった「認識観」があれば、<ほかのよいもの>を与えても受け入れないし、<自分の体質、自分の認識にあるもの>を選択し、好みます。 鄭明析牧師の御言葉より抜粋 ある御言葉を探して色々持っている資料をほじ...
仕事での経緯

誤解

こんにちは( ・∇・) 暑さに負けそうになりながら塩分補給して持ちこたえています。 という前置きは置いておいて。 今日は、誤解について感じたことを綴ろうと思います。 ウチの職場は基本的に個々人に任された仕事を黙々とこなしていく感じなので、 ...
日常生活での経緯

このままでいいのか日本の教育

ハレルヤ( ^∀^) 現在、専ら資格試験の勉強をしているこころです。 通信制なので毎回自分でテキストを読んで勉強し、課題をやって郵送で送って添削してもらって…というのをもう5ヶ月くらい続けています。 今日、スクールとやりとりする中で感じたこ...
仕事での経緯

腹が立った時どうするか

腹が立った時、あなたはどうしますか? そのまま怒りを表しますか? 八つ当たりしますか? 内に溜め込んで押し殺しますか? こころは最後のパターンが多いです。 ムカムカしてもビビりだから表に出せなくて、余計にムカつくパターンです。 ここ最近、ホ...